診療時間の変更(拡大)に関して

2018年01月13日

当院は「地域に根ざした、社会貢献出来る歯科医院」を目指し、昨年8月に開業致しました。開業以来、数多くの患者様にお越しいただいております事、歯科医療に携わる者として望外の喜びと感じております。

しかしながら、夜の時間帯に通院されている方がなかなか予約が取れず、先延ばしになってしまう事が多いかと感じております。

 

つきましては、現在火曜日午後は休診とさせて頂いておりましたが、2月より、17時30分〜20時00分の診療を開始する事としました。

(火曜日:9時30分〜13時00分/17時30分〜20時00分

当面は隔週での診療とします。)

 

これにより、皆様にはより通院しやすい環境をご提供できるかと思いますので、今後ともよろしくお願い致します。

新年明けましておめでとうございます。

2018年01月04日

新年明けましておめでとう御座います。

昨年8月に開業して以来、数多くの患者様にお越しいただきまして、心より御礼申し上げます。

今年は「患者の皆様に笑顔になってもらう」をテーマに、昨年以上に努力し、地域の皆様に質の高い医療を提供していく所存です。

本年もどうぞ宜しくお願い致します。

 

(元日、高知県 高知市の桂浜です)

 

 

日本臨床歯科医学会(大阪SJCD)特別講演会 「あたらしいエンドの世界を診よう」に参加しました。

2017年12月26日

12月24日日曜日は、診療をお休みさせて頂きまして、勉強会に参加してきました。

日本臨床歯科医学会(大阪SJCD)特別講演会「あたらしいエンドの世界を診よう」という講演会で、主に根管治療(神経の治療)のお話でした。

●CTとマイクロスコープを用いた精密な治療

●紫外線センサーを用いたリアルタイムの手術ナビゲーションシステムを根管治療(石灰化した根管を穿通させる)に応用する方法

●歯髄の中にある、未分化間葉細胞に働きかけて硬組織を誘導し、生体を治癒に導く新しい薬剤(MTAセメント)の概念

●通常の根管治療だけでは治らない場合の、外科的な治療法

などに関して、国内外の著名な先生方の講演を聞くことができ、非常に勉強になりました。

 

一部高レベルな講演もありましたが、今現在臨床に用いることができる分野は、日々の診療で実践していきたいと考えております。

歯科用顕微鏡/マイクロスコープを導入しました。

2017年12月23日

当院では、より高い精度での治療を提供するために、マイクロスコープ(高精度手術用顕微鏡)を12月より、導入致しました。

これにより、裸眼や拡大鏡ではなかなか確認することが難しい部位をより詳細に見ることが可能になります。

 

具体的には、以下の事柄が確認できるようになります。

 

❶微細な歯の異常(肉眼では見えない微細な亀裂、異物の存在)
❷詰め物の適合状態(むし歯の早期発見、むし歯の正確な除去)
❸根管内の状況(上顎大臼歯における第2根管、下顎大臼歯におけ樋状根管の発見、根管内石灰化物や不純物の発見)

(➡︎上顎大臼歯の頬側の第2根管、下顎第二大臼歯の樋状根管の根管治療、歯根端切除術に関しては、CT撮影を併用することにより保険適用となります。詳細は当方までお尋ね下さい。)

 

マイクロスコープを用いた精密な治療を行うことにより、

口腔内の疾患の早期発見、再発予防にも高い効果を発揮し、治療の成功率を上げることが出来ると考えます。

「常に最新の技術、知識を習得し、それを患者の皆様に還元し、地域医療に貢献する」

今後もこの姿勢を忘れず診療に従事したいと考えております。

2017年12月より、保険診療で奥歯にも白い材料が使用可能になりました。

2017年12月14日

12月の保険のルール改正により、従来は金属しか使用できなかった奥歯においても、白い材料が使用できるようになりました。

既に平成28年4月から、金属アレルギーの方(皮膚科による診断書が必要)に限り、使用可能であったのですが、この度の改正で条件が緩和され

上下両側の第二大臼歯が残っており、左右の噛み合わせがしっかりと存在する方

に限り、下顎の第一大臼歯に対して使用可能となりました。

 

使用する材料としては、

ハイブリッドセラミックス【商品名:セラスマート300®️(GC 社)】という、プラスチック(レジン)の中にセラミックスの粒子(シリカ)を配合した、硬さと審美性を兼ね備えた材料です。

  • 患者様のご負担としては従来の銀歯の2倍程度の価格です。

 

セラミックスやジルコニアのような硬さ(エナメル質と同程度の硬さ)は無いものの、適度な硬さとしなやかさを有し、日常的なお食事には支障ないものと考えます。

(保険のルール【補綴物維持管理料】により2年間は当院で保証致します)

「奥歯を白くしたい」とお考えの方、金属アレルギーの疑いのある方は、どうぞお気軽にご相談ください。

 

 

 

日本口腔インプラント学会近畿北陸支部学術大会に参加しました。

2017年12月04日

12月3日は休診とさせて頂きましたが、

滋賀県大津市で開催されました、

『日本口腔インプラント学会 近畿北陸支部学術大会

インプラント治療  -その先にあるもの-』

に参加して参りました。

 

「インプラント治療における再生医療」や「超高齢社会におけるインプラント治療」、「近年加速度的に進歩を遂げるデジタル技術」に関する各分野のトップランナーの先生方の講演があり、感銘を受けるとともに、非常に勉強になりました。

最新の技術、知見を学び、それらを自身の日々の歯科治療に応用していく、この姿勢を常に忘れず、日々 の診療に臨みたいと思います。

 

休診時、時間外の緊急連絡先に関して

2017年12月04日

当院は、毎週木曜が休診の他、研修会、学会参加の為に土曜日半休や、日曜休診とする事がございます。

患者の皆様におかれましては、お痛みなどの症状が出るなどして、緊急を要する場合もあろうかと思います。

そこで、しのはら歯科医院/緊急連絡先を設けましたので、休診日に連絡の必要性のある方は、

080-8309-4861

までご連絡いただければ対応させていただきます。

よろしくお願いします。

12月の休診日、年末年始のお休みに関して

2017年11月30日

12月の休診日ですが、

3日(日)、7日(木)、14日(木)、23日(土/祝日)、24日(日)

29日(金)、30日(土)、31日(日)

となっております。

 

また、2018年は1月1日、2日、3日はお休みを頂戴し、4日(木曜日)より、診療開始予定です。

 

研究会、学会出席等により患者の皆様にはご迷惑をお掛けしますが何卒ご理解、ご協力のほどよろしくお願いします。

JACID 衛生士セミナーに参加しました。

2017年11月29日

11月23日木曜日は、スタッフと共にハイアットリージェンシー京都に於いて、

JACID 公開衛生士セミナー「知っておきたいインプラント治療のツボ2017」

を受講して参りました。

日本口腔インプラント学会の提唱するガイドラインをもとに、各演者の先生がインプラント治療に対する基本的な考え方、知識などをわかりやすく講義してくださりました。

また、超高齢社会という社会背景を踏まえて、在宅診療に関する講義もありました。

スタッフと共に受講することにより、日々の診療に対する知識、考え方などを共有することが出来、非常に有意義な1日であったと思います。

 

歯周組織再生剤 リグロス®️に関して

2017年11月29日

11月18日は午後より休診とさせて頂きましたが、

JACID(日本口腔インプラント学会指定研修施設)特別講演会を聴講してきました。

●「Longevity を実現するための咬合再構成の考え方」

北九州市開業 上田秀朗 先生

●「新規歯周組織再生剤リグロスが変える再生歯科医療の未来」

大阪大学 大学院歯学研究科 歯周病 分子病態学 村上伸也 教授

お二人の先生の講演を拝聴し非常に勉強になりました。

 

特に「リグロス」は、今年より保険導入された、日本発、世界初の歯周組織再生剤で画期的な薬剤と言われています。

一般的には、中等度歯周病の方に対して、歯周基本治療(いわゆる歯石とり)で歯周病の進行をコントロールするのですが、失われた骨を再生しようというのがこの薬剤の注目すべきところです。

当院でも使用することは出来ますが、まずは基本的な治療を行い、患者様お一人お一人の歯槽骨の状態を精査した上で、応用していこうと考えております。