11月18日は午後より休診とさせて頂きましたが、
JACID(日本口腔インプラント学会指定研修施設)特別講演会を聴講してきました。
●「Longevity を実現するための咬合再構成の考え方」
北九州市開業 上田秀朗 先生
●「新規歯周組織再生剤リグロスが変える再生歯科医療の未来」
大阪大学 大学院歯学研究科 歯周病 分子病態学 村上伸也 教授
お二人の先生の講演を拝聴し非常に勉強になりました。
特に「リグロス」は、今年より保険導入された、日本発、世界初の歯周組織再生剤で画期的な薬剤と言われています。
一般的には、中等度歯周病の方に対して、歯周基本治療(いわゆる歯石とり)で歯周病の進行をコントロールするのですが、失われた骨を再生しようというのがこの薬剤の注目すべきところです。
当院でも使用することは出来ますが、まずは基本的な治療を行い、患者様お一人お一人の歯槽骨の状態を精査した上で、応用していこうと考えております。