自費診療
- HOME
- 自費診療
最新のデジタル技術と材料を
用いた安心安全の歯科医療
〜Esthetics(審美)、Function(機能)、Structure(構造)、Biology(生物学)の調和を目指す〜

当院では、ただ単に白い被せ物を入れるだけでなく、
『その人が健康に食事し、お話しが出来るためには何が必要なのか?その人にあった自然な美しさとは何か?どうすれば構造的に、生物学的に長持ちするか?』
を目標に、患者様1人1人にあった、10年~20年後を見据えた、お口全体での総合的な治療計画を提案しております。
ホワイトニングやセラミックスはもちろんのこと、インプラント治療と矯正治療を総合的な治療を行い、
その人にあった自然な歯並びと咀嚼機能の回復を目指します。
クリーニング・ホワイトニングの料金について
クリーニング
ジェットクリーニング〈ステイン除去〉 | 3,850円 (税抜3,500円) |
ホワイトニング
ウォーキングブリーチ〈歯の内部からの漂白〉 | 2,750円/1回 (税抜2,500円) |
ホームホワイトニング:〈片側/トレー+ジェル1本〉 | 15,000円 (税抜13,637円) |
追加のホワイトニングジェル〈1本〉 | 3,300円 (税抜3,000円) |
矯正の料金について
矯正治療前の各種検査
基礎資料採得 模型(3Dモデル)、口腔内写真、フェイスボウトランスファー ※フェイスボウ=歯列と頭蓋骨との位置関係を見るための検査 |
10,000円 (税抜9,091円) |
側方レントゲン撮影〈セファロ撮影〉 ※西宮市内の提携歯科医院に撮影を依頼しております |
5,500円 (税抜5,000円) |
CT撮影、診断 | 9,900円 (税抜9,000円) |
セファロ分析 〈矯正専門医による骨格の分析〉 |
33,000円 (税抜30,000円) |
矯正診断用セットアップモデル | 82,500円 (税抜75,000円) |
矯正診断用のデジタルスキャン(嘔吐反射が激しい方) | 片顎3,300円 (税抜3,000円) |
小児矯正、咬合誘導
CT撮影 | 9,900円 (税抜9,000円) |
側方レントゲン撮影【セファロ撮影】 ※西宮市内の提携歯科医院に撮影を依頼しております |
5,500円 (税抜5,000円) |
セファロX線分析・診断 〈矯正専門医による骨格の分析〉 |
33,000円 (税抜30,000円) |
矯正治療に用いる各種装置
矯正治療(小児期からの咬合誘導、成人矯正、マウスピース矯正)
一期治療=永久歯が生え始める、小学校低学年から高学年までの矯正治療
拡大床装置
【シュワルツの装置、FKO装置 など】 | 1装置に付き 99,000円 (税抜90,000円) |
固定式装置
【リンガルアーチ、バイヘリックス、クワドヘリックス、急速拡大装置、上顎前方牽引装置】 | 1装置に付き 99,000円 (税抜90,000円) |
部分的なマルチブラケット装置
【2×4装置:混合歯列期におけるマルチブラケット装置】 | 1装置に付き 99,000円 (税抜90,000円) |
例)小学校高学年まで装置を3つ行った場合、297,000円(税抜270,000円) となります。(難しいケースでない限りこの金額内で矯正を行います)
乳歯列期の矯正 pre-ortho
口腔周囲筋訓練装置〈T4K、T4i-3、T4i-2〉 | 22,000円 (税抜20,000円) |
成人の矯正治療
当院では基本的に、白いブラケットを用いています。
また、見た目が気になる方は、ホワイトワイヤー(ワイヤー自体が白色の、審美的なワイヤー)も選択できます。
(別途費用として50,000円かかります)
当院では治療の難易度に応じて66ー77万程度治療費を頂いております。
○Easy case 噛み合わせがほぼ正常で、歯並びがずれている方 |
660,000円(税抜600,000円) |
○Normal case 噛み合わせが前後にずれており、歯並びもずれている方 |
715,000円(税抜650,000円) |
○Difficult case 噛み合わせがずれており、歯並びがずれて、かつ歯が埋伏している |
770,000 円(税抜700,000円) |
成人矯正〈マルチブラケット装置〉 ホワイトワイヤー使用時は+50,000円 |
660,000円 (税抜600,000円) |
マウスピース矯正〈AsoAliner〉 | ワンクールにつき 33,000円 (税抜30,000円) |
リンガルボンディッドリテーナー 〈矯正後の保定装置〉 |
33,000円 (税抜30,000円) |
ホーレータイプ(取り外し式)リテーナー (取り外し式リテーナーの修理は15,000円) |
33,000円 (税抜30,000円) |
部分的な矯正
矯正的挺出 エクストルージョン | 27,500円 (税抜25,000円) |
矯正用アンカースクリュー 〈TAD:temporary anchor device〉 |
33,000円 (税抜30,000円) |
6歯までの部分矯正 | 55,000円 (税抜50,000円) |
7歯以上の部分矯正 | 88,000円 (税抜80,000円) |
咬合再構成の為の矯正治療〈片顎〉 | 110,000円 (税抜100,000円) |
つめ物・かぶせ物の料金について
自費のコンポジットレジン〈保険適用外レジンを使用〉
ダイレクトボンディング | 1歯につき 16,500円 (税抜15,000円) |
診断用ワックスアップ、およびシリコンコア | 1歯につき 5,500円 (税抜5,000円) |
インレー〈つめ物〉
セラミックスインレー | 38,500円 (税抜35,000円) |
ゴールドインレー | 44,000円 (税抜40,000円) |
コア〈土台〉
ファイバーコア | 18,700円 (税抜17,000円) |
クラウン〈かぶせ物〉
プロビジョナルレストレーション〈精密な仮歯〉 | 4,950円 (税抜4,500円) |
ジルコニアクラウン〈単色〉 | 46,200円 (税抜42,000円) |
ゴールドクラウン | 71,500円 (税抜65,000円) |
ポーセレンフューズドクラウン〈陶材焼付鋳造冠〉 | 82,500円 (税抜75,000円) |
グラデーションジルコニアクラウン 〈ラミネートベニア含む〉 |
99,000円 (税抜90,000円) |
オールセラミックス〈金属を用いない被せ物〉 | 115,500円 (税抜105,000円) |
入れ歯・インプラント治療の料金について
入れ歯
ハイブリッドフィットデンチャー 〈軟らかい材料と金属床を組み合わせた審美的な入れ歯〉 |
330,000円〜440,000円 |
コバルトクロム床 | 330,000円 (税抜300,000円) |
ノンクラスプデンチヤー 〈金属を使用しない、審美的な義歯〉 |
100,000円〜200,000円 |
・1ー3歯 | 99,000円 (税抜90,000円) |
・4ー6歯 | 132,000円 (税抜120,000円) |
・7ー9歯 | 165,000円 (税抜150,000円) |
・10ー14歯 | 220,000円 (税抜200,000円) |
インプラント治療
当院では歯ぐきと骨に親和性のある、バイオホライゾンインプラント(米国カイマンデンタル社)を使用しております。
他にも、ノーベルバイオケア社、ジンマーバイオメット社、白鵬のインプラントの修理、上部構造も対応可能です。
以下はインプラント治療に関する承諾書(説明、注意事項)です。
診断用ステント | 16,500円 (税抜15,000円) |
インプラント用の仮歯 | 15,400円 (税抜14,000円) |
インプラント埋入用ガイド 〈埋入ホール一箇所につき7700円追加〉 |
44,000円 (税抜40,000円) |
インプラント体(金属製の土台 アバットメントを含む) | 242,000円 (税抜220,000円) |
ジルコニア製アバットメント〈白い材料の土台〉 | 55,000円 (税抜50,000円) |
(上記にプラスして被せ物の代金がかかります)
テンポラリーインプラント | 44,000円 (税抜40,000円) |
インプラント保証料〈10年保証〉 | 1本につき 20,000円 (税抜18,182円) |
インプラント治療に伴う骨造成術
ソケットリフト〈骨材併用時〉 | 39,600円 (税抜36,000円) |
ソケットリフト〈骨補填材、メンブレン含む〉 | 88,000円 (税抜80,000円) |
サイナスリフト〈骨補填材は別〉 | 132,000円 (税抜120,000円) |
骨造成術の時に用いる各種材料
サイトランスグラニュール 人工骨 | 55,000円 (税抜50,000円) |
ミネオス〈MinerOss〉 凍結乾燥骨〈人骨〉 | 66,000円 (税抜60,000円) |
コピオス〈CopiOs Pericardium Membrane〉 豚心内膜を加工した吸収性コラーゲン膜 |
88,000円 (税抜80,000円) |
アルタピン〈膜を固定するチタン製のピン〉 | 5,500円/1個 (税抜5,000円) |
テンティングスクリュー | 11,000円 (税抜10,000円) |
リグロス | 33,000円 (税抜30,000円) |
その他の料金について
治療時の全身管理
静脈内麻酔鎮静 | 44,000円 (税抜40,000円) |
自費の根管治療
根管治療・根管充填費 〈保険適用外の自家歯牙移植を行ったあと〉 |
33,000円 (税抜30,000円) |